メリークリスマス
なんか全然クリスマスらしいこともしなかったんだけどね

いよいよ福岡に向けて出発する日を迎えました
今は北九州へ向かうフェリーの中
完全に圏外だからアップできるのは明日の朝だろうけどさ
仕事をやめたのが2019年3月
そこからフィジー行きやらコロナやらで延び延びになってたけど来てみたら来てみたで早かったなぁ
まぁフィジーは自分の意思やけども
やっぱり住み慣れた埼玉の家を出るのはすごい寂しかった
朝会社行くみたいにいってらっしゃいって送ってくれた彼女が印象的
今日は天気も良くて運転するにはもってこいの気候だったけどコロナは最高記録更新して東京で949人
静岡のばあちゃんちも一泊の予定を急遽変更して3時間でおいとま
確かになにかあったら大変だしこれで良かったと思うけど地方の方はまだコロナに対しての危機感が強い
東京近辺はもう感覚が麻痺してて平気で外うろついてたけど自分自身もこの感覚やばいな…
車でのんびり下道で数日かけて福岡までって思ったけどこんな時期に山の中なんてノーマルタイヤで登れないしいくらコロナで外出控えてるって言っても年末年始で車も多い
めんどくさくなって高速で神戸へ
ばあちゃんちで3時間以上休憩取ったけど朝8時半に埼玉の家を出発して19時半に神戸の港まで来れたんだからだいぶ早い気がする
たまたま20時発のフェリーも見つけて乗り込めたし今日までのGOTOトラベルも使えて24000円が15000円になって4000円のクーポンもらえたから実質13000円くらい得した
なんか幸先もいい気がする
船内も超綺麗で寝床もカプセルホテルみたいで快適


明日の朝8:30に北九州は門司へ到着してそこからはもうすぐ実家だし長旅も終了
そしていよいよここから俺の山開拓が始まるわけだけども
もうすでに不安でしかない
少し前まではワクワクが勝ってたけどいえ出発した途端ガクブル
何から始めよう
家のDIYやりたいけど金になんないしな…
まずは地域の調査だけどこのコロナ禍であんまり人に会えないしひとまず役所に申請を済まそう
そして農協とかに話聞いて何作ればいいか絞り込まないと
でもやっぱり家のリフォームと事務所作りに力入りそうだな
さあこれから
これからです
もう腹括らないと
やるよー